豊川市の皆様、東山墓地に最新型のコンパクトな墓石~完成編
【目次】
1.東山墓地に、最新型のコンパクトなデザイン墓石の建立~完成編
東山墓地に、最新型のコンパクトなデザイン墓石の建立~完成編
下のカラ-CAD図面は、このお客様の墓石の完成予想図面と実際に完成した墓石です。プレミアム未来墓をモチ-フにした、最新型のデザイン墓石です。詳しくは、下記のURLの未来墓ホ-ムペ-ジでご確認ください。 https://ec-miraivo.com/lineup_cat/miraivo/
この最新の形のデザイン墓石は、2つの石が組み合わさった西洋型墓石です。
下記の本日工事のご紹介の前に【ご契約のお仏壇・墓石の施工写真の掲載のご案内】
石材業者によっては手間暇を省く手抜き工事の場合もあり、ご契約時などの際、墓石の施工方法をしっかり確認しましょう。
弊社は、弊社ホ-ムペ-ジ内のトップ面の『新着情報・現場』で、墓石ご契約のお客様の現場工事の施工写真を、施工手順ごとに掲載させて頂いています。この掲載の工事写真で、弊社の工事手順がご契約時の工事内容と合っているかもホ-ムペ-ジ上で確認ができ、同時に手抜き工事の有無も判ります。
弊社は、お仏壇も墓石もお客様の同意の上、ご契約のお仏壇の設置の模様の写真、墓石の現場工事写真をホ-ムペ-ジに掲載させて頂いております。
【本日の墓石工事の現場ブログ】
ここからは、上記でご案内の墓石のご紹介です。本日、この墓石が完成致しました。東山墓地内の新区画の新しい墓地に、最新のデザイン墓石の工事をさせて頂きました。
墓石本体の真下に、墓石が傾かないようにする為の基礎補強土台を設置致しました。真ん中には、石の骨箱も設置致しました。
墓石の石と石との隙間のメジには、耐震用のコ-キング接着剤を挿入致します。
正面の文字はお客様のご希望で、「笑門来福」と彫らさせて頂きました、素晴らしい四字熟語ですね。
いつもの様に、墓開きご法要までサニシが巻かれ、眼を閉じています。
【豆知識 笑門来福について】
笑う門には福来るとは、「笑いの絶えない家には自然と幸福が訪れること」を意味するポジティブなことわざです。なにか辛いことや悲しいことがあったとしても、希望をなくさずにいつも明るくほがらかでいれば、自然と幸せがやってくることを表しています。笑う門には福来るには、「きっと良いことが起こるだろう」というニュアンスがあります。そのため、落ち込んでいる人に対する励ましの言葉として使うこともあることわざです。
笑う門には福来るの「門(かど)」とは、「家」「家族」「家庭」「一族」などを意味します。「家の門(もん)」ではありません。
また、仏教における善い行いの一つにも笑うことがあります。「和顔愛語」といって、優しい笑顔をふりまき、優しい労りの言葉をかけることで人に幸せを届けることができる、というとても尊い行いです。ぜひ実践してみてはいかがでしょうか。
本日、下記のカラ-図面の様な墓石が完成致しました。
弊社はお客様ご希望で、墓開き当日に同行させて頂き、納骨や墓開きのお手伝いを無料サ-ビスにてさせて頂いております。お気軽にご相談ください。
山口石材本店のお墓には、施工15年間施工保証が付きます。アフタ-も安心と身近な存在を目指します。

宜しけれは、弊社ホ-ムペ-ジ内、墓石の施工・納品事例もご覧ください。
ご相談、お問合せなどお気軽にご連絡ください。お見積りは、無料です。
フリ-ダイヤル 0120-148-809
(0533)83-5530

弊社は豊川商工会議所会員です、詳しくは下記のURLでご確認できます。
https://toyokawa-cci.org/companylink/
弊社は東三河法人会会員です、詳しくは下記のURLでご確認できます。
http://www.higashimikawahojinkai.com/aboutus/