2023.05.10
現場のブログ

豊橋市と豊川市の皆様、鉄筋入りコンクリ-ト基礎の丈夫な墓石~完成

下記の左の写真は、豊川市内の曹洞宗のご寺院墓地で、前回5/3日にご紹介の墓地工事の前編までの現場の様子と、右側の写真は、同じ墓地の本日完成した墓石の写真です。本日の墓石現場のご紹介は、この墓石の完成までの作業工程をご案内させて頂きます。

  

【目次】
1.現状の古いコンクリ-ト枠が劣化しており、鉄筋入りのコンクリ-ト基礎の丈夫な墓石の建立~完成編
  

現状の古いコンクリ-ト枠が劣化しており、鉄筋入りのコンクリ-ト基礎の丈夫な墓石の建立~完成編

石材業者によっては手間暇を省く手抜き工事の場合もあり、ご契約時などの際、墓石の施工方法をしっかり確認しましょう。

弊社は、弊社ホ-ムペ-ジ内のトップ面の『新着情報・現場』で、墓石ご契約のお客様の現場工事の施工写真を、施工手順ごとに掲載させて頂いています。この工事写真を見る事で、弊社の工事手順がご契約時の工事内容と合っているかも確認ができ、同時に手抜き工事の有無も判ります。

弊社は、お仏壇も墓石もお客様の同意の上、ご契約のお仏壇の設置の模様の写真や墓石の現場工事写真をホ-ムペ-ジに掲載させて頂いております。

墓開きについて
墓開きとは一般的には、故人の方々の新しい住処として墓石を建立し、ご住職様や神官様などのお導きの基で、お骨を納骨し魂入りのお経や神事が執り行われます。墓開きの内容は宗旨宗派や地域などで異なります、ご住職様や神官様などにご相談ください。この日を境に宗教的な墓石として使われます。この地方では、墓開き法要のことを墓石のお精入れなどと呼ぶこともあります。墓開きをする時期は特に決りは無く、お客様のご都合で日時を決める事が殆どで、お葬式から一段落できる約一年後の『一周忌や一年祭』などに墓開きをされる方が多い様です。法事に合わせて墓開きをされるもう1つの理由は、法事と墓開きが一緒の日にできる事で、遠方のご親戚様に墓石のお披露目や納骨も立合って頂けるなどの理由が挙げられます。

墓開き法要は、一周忌などの法事の日に合わせ、遠方の近親者の方も交えて執り行う場合が多いようです。

ここからは、本日の墓石工事の完成までの模様をご紹介させて頂きます。前回の墓石の途中からの続きの工事で、二段目の台座石から設置致します。この現場では石材をエンジン付きの運搬機で運び込まれ設置していきます。

 

現代では、ユニック付トラック車、エンジン付きの運搬機などの機械を使うことが多くなっていますが、最終仕上げはベテラン職人による手作業で行われています。この仕上げにも気を使って丁寧で美しく丈夫な墓づくりに拘っています。

 

上記でご案内の墓開きまで、墓石の一番上の石には白いサラシが巻かれ、開眼供養まで眼を閉じています。

弊社は、文字や家紋彫りの仕上げにも拘り、美しい彫刻を心掛けています。

 

【弊社の墓石には施工15年間保証が付きます、15年間の内で弊社施工理由で不良状態が発生した場合、寺社様の費用と修理の工事費用は無料で対応させて頂きます】

 

墓石の全ての工事が完了し、後日に行われるご予定の墓開きご法要を待ちます。

弊社はお客様ご希望で、墓開き当日に同行させて頂き、納骨や墓開きのお手伝いを無料サ-ビスにてさせて頂いております。お気軽にご相談ください。

山口石材本店のお墓には、施工15年間施工保証が付きます。アフタ-も安心と身近な存在を目指します。

宜しけれは、弊社ホ-ムペ-ジ内、墓石の施工・納品事例もご覧ください。

ご相談、お問合せなどお気軽にご連絡ください。お見積りは、無料です。

フリ-ダイヤル 0120-148-809

(0533)83-5530

弊社は豊川商工会議所会員です、詳しくは下記のURLでご確認できます。
https://toyokawa-cci.org/companylink/
弊社は東三河法人会会員です、詳しくは下記のURLでご確認できます。
http://www.higashimikawahojinkai.com/aboutus/