2022.11.18
和型墓石

豊橋市と豊川市の皆様、是非お奨めしたい拘りの文字彫りの墓石

下記の写真は、今回ご案内の墓石の文字と家紋の上等彫り彫刻です、一般的な彫り方より深く彫りこみ事で陰影がより鮮明になります。
 

本日の墓石工事のブログは、豊川市内の浄土宗ご寺院の境内墓地です。弊社墓石の文字や家紋などの彫刻は、他社業者様の通常の文字とは異なり、彫りの深さが3倍程度深く彫る『深彫の上等彫り』と呼ばれる彫り方で、この彫り方では影の陰影がより一層はっきりして美しく、多少離れた所からも文字が見やすくなります。勿論、ペンキ入り文字とは異なり剝げることも無く、見すぼらしくなる事もありません。

弊社拘りの文字彫りは、通常よりも深い上等彫りでペンキ入り文字とは異なり、いつまでも剝げず見すぼらしくなりません。

下記のカラ-図面はこの墓石の完成予想図で、墓石の写真はこのカラ-図面と同じ墓石で、実際に建立し完成した墓石です。
 

お墓の形】   墓石本体8寸3段型 芝台石と箱型外柵石付

お墓のサイズ】 横幅124cm 奥行121cm 高さ178cm

【墓地の場所】  豊川市 ご寺院境内墓地

【宗教】     浄土宗

下の写真は、水鉢(お水を入れる石)の正面には家紋が彫られています。下の段の両側の花立(お花を供える石)の正面には、蓮の華の絵が彫られています。これらの彫刻の仕上げは、上記でご案内の様に『深彫りの上等彫り』です。

下の家紋は、丸に立沢瀉という名の家紋で、この地域ではよく見かける家紋です。彫り方を深く彫ることで陰影が一層はっきりして、見栄えも良く美しく見えます。

 

文字の中や家紋や蓮など白ペンキで仕上げてある墓石は、建立後10年以上経過すると剝げたり汚れが目立ちます。白ペンキの補修は有料になり、補修後も時期が来ると再び剝げます。

白ペンキの文字や家紋や蓮の柄は、時期が来ると必ず剝げ汚れも目立ち、見すぼらしく見えます。

上記の写真の様に、この様な家紋や文字などの彫り物は、石の目が細かなほどはっきりと見え、逆に目の粗い石ほどボヤケて見えます。意外と見落としがちな彫刻も見栄えには大きく影響するのです。

この墓石本体は、インド産高級石材で比較的見た目も細かな石で、色目も標準的なグレ-色で岡崎産の国産墓石と似ています。このインド産墓石は変色や色あせも少なく、弊社お奨めの外国産墓石です。墓石本体の下の台座石や石枠の石は中国産石材で、墓石本体のインド産石材より安価ですが、多少色が薄いグレ-色で見た目も多少粗い石材です。墓石本体の下の台座石や石枠は地面に近く汚れやすく経年劣化も早い為、安価な中国産石材を使用する場合が多いです。又、墓石の販売金額を抑える為にも、各部所ごとに適材適所の石材を選び、お客様にご提案させて頂いております。

弊社は、自然にお墓参りに行きたくなる墓石づくりを心掛けています。

お客様が使い勝手の良い墓石、親しみやすい墓石、掃除の楽な墓石、末永く参拝したくなる墓石などに拘り、個々のお客様とご一緒に作り上げたいと思います。

山口石材本店のお墓には、施工15年間施工保証が付きます。弊社は、安心と身近な存在を目指します。

宜しければ、トップペ-ジの新着情報・ブログもご覧ください。
https://ys-stone.jp/column/4166/

ご相談、お問合せなどお気軽にご連絡ください。お見積りは、無料です。

フリ-ダイヤル 0120-148-809  (0533)83-5530

弊社は豊川商工会議所会員です、詳しくは下記のURLでご確認できます。
https://toyokawa-cci.org/companylink/
弊社は東三河法人会会員です、詳しくは下記のURLでご確認できます。
http://www.higashimikawahojinkai.com/aboutus/