-
2023.08.12現場のブログ2023.08.12現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、基礎工事も万全な最新のデザイン墓石の建立
本日の墓石工事の現場は、豊川市内の浄土宗のご寺院墓地での弊社オリジナルのデザイン墓石の工事です。下記はご契約CAD図面と実際に完成したデザイン墓石の写真です。 このデザイン墓石は、下記の【未来墓@】の中の絆の形を参考…
続きを見る -
2023.08.03現場のブログ2023.08.03現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、ゲリラ豪雨で傾き出した墓石の移設工事~2例目
下の写真は、移設前の現状の墓石で、地盤沈下により墓石が右側に傾いています。今回の墓石の移設は、下の写真の左側の墓石で、同じ墓地内に移設する事となりました。 近年温暖化かなどの理由で、未経験の規模のゲリラ豪雨や強力な…
続きを見る -
2023.07.24現場のブログ2023.07.24現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、真宗大谷派様ご寺院墓地の墓石の移設工事
本日の墓石工事は、真宗大谷派様のご寺院墓地での、墓石の移設工事のご紹介です。お客様のご要望で、現状のお客様の墓石を同じ墓地内の別の区画の墓地に移設復元することになり、墓石の分解撤去とお骨の取り出し、墓石の新しい墓地への運…
続きを見る -
2023.07.21現場のブログ2023.07.21現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、豊川市内の共同墓地へ施工保証付き墓石の建立
本日の墓石工事は、豊川市内の町内会共同墓地のご紹介です。この墓地は、1区画が横幅129cm奥行138cmほどの墓地で、全ての墓地が同じサイズです。その為に同じような形の墓石が多くみられます。 下記は、この墓石のカラ-契約…
続きを見る -
2023.07.15現場のブログ2023.07.15現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、傾きやすい墓石には、充分な基礎補強が不可欠
本日の墓石工事の現場は、傾きやすい墓地の基礎補強をした墓石工事のご紹介です。下の写真の様に、区画ごとに仕切りのない墓地の為、1トン以上の重さの墓石は傾きやすく実際に傾いている墓石も多数あります。この様な構造の墓地の場合に…
続きを見る -
2023.07.08現場のブログ2023.07.08現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、鉄筋入りコンクリ-ト基礎の墓石~完成編
本日の墓石工事の現場は、6/21日掲載の現場ブログの墓工事の続きからのご案内で、本日この墓石が完成致しました。この墓石は、ご契約主のお客様からのご依頼で、五十日祭の日に納骨と墓開きを挙行したいとの切なるご希望のお話があり…
続きを見る -
2023.06.30現場のブログ2023.06.30現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、6/2日の東三河ゲリラ豪雨の地盤沈下の墓石
まだ記憶にも新しい6/2日の豊川市と豊橋市を中心としたゲリラ豪雨によって、豊川市内のあちこちで道路や住宅の冠水被害が出ました、数カ所の墓地でも墓石が傾いたなどの被害が出ました。本日ご紹介の墓石も、この豪雨によって地盤沈下…
続きを見る -
2023.06.24現場のブログ2023.06.24現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様へ、大きな墓地の墓じまいの解体工事
今回の墓地工事は『墓じまい』について実際の墓地での墓じまいの現場工事をご紹介しながらご説明させて頂きます。墓じまいと言っても全国各地ではさまざま方法で行われていますが、弊社の営業エリアの東三河地方の一般的な墓じまい工事を…
続きを見る


お問い合わせ
はこちら