-
2023.06.21現場のブログ2023.06.21現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、鉄筋入りコンクリ-ト基礎の墓石~基礎工事編
本日ご紹介の墓石工事は、既設の石枠に下記のカラ図面の様な西洋型デザイン墓の建立のご紹介です。今日の作業は【太目の鉄筋入りコンクリ-ト基礎】のご紹介です。このお客様の墓地の石枠は、完成してから10年以上経過しており、耐震性…
続きを見る -
2023.06.17現場のブログ2023.06.17現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、セメントを使わない伝統仏教原点の墓石~後編
弊社お客様の墓石の工事のご紹介です、本日ご紹介の墓石工事は6/3日の弊社現場ブログでご紹介させて頂いた墓石工事の続きからで、本日この墓石が完成致しました。豊川市内の曹洞宗のご寺院墓地の平安時代から受け継がれている五輪塔系…
続きを見る -
2023.06.10現場のブログ2023.06.10現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、老朽化した墓石から新しい墓石に建替え~後編
本日の墓石工事の現場は、5/25日掲載の現場ブログの墓工事の続きからのご案内で、本日この墓石が完成致しました。この墓地は、豊川市内の町内会の宗派問わずの共同墓地です。今回の墓石は、古い劣化した墓石から新しい墓石への建替え…
続きを見る -
2023.06.03現場のブログ2023.06.03現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、セメントを使わない伝統仏教原点の墓石~前編
弊社お客様の墓石の工事のご紹介です、豊川市内の曹洞宗のご寺院墓地の平安時代から受け継がれている五輪塔系(墓相墓)の昔ながらの墓石の現場工事の様子です。 今では、8寸3段型の先祖墓やオリジナルなデザイン西洋型が主流の中、昭…
続きを見る -
2023.05.25現場のブログ2023.05.25現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、老朽化した墓石から新しい墓石に建替え~前編
本日の墓石工事の現場は、豊川市内の町内の共同墓地で、このお客様は既に墓石がありますが経年劣化により墓石に不具合があり、今回新しい墓石に建て替える事になりました。新しい墓地の墓地面積は現状のサイズとほぼ同じですが、既設の小…
続きを見る -
2023.05.20現場のブログ2023.05.20現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、曹洞宗のご寺院墓地に従来型の墓石の建立
本日ご紹介の墓石工事は、豊川市内の曹洞宗ご寺院墓地で、昔ながらの和型の形の8寸3段型墓石の建立の様子のご紹介です。この墓地はお寺様の境内墓地の為なのでしょうか、殆どの墓石の形は昔ながらの8寸3段型で西洋型のデザイン墓石は…
続きを見る -
2023.05.10現場のブログ2023.05.10現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、鉄筋入りコンクリ-ト基礎の丈夫な墓石~完成
下記の左の写真は、豊川市内の曹洞宗のご寺院墓地で、前回5/3日にご紹介の墓地工事の前編までの現場の様子と、右側の写真は、同じ墓地の本日完成した墓石の写真です。本日の墓石現場のご紹介は、この墓石の完成までの作業工程をご案内…
続きを見る -
2023.05.06現場のブログ2023.05.06現場のブログ
豊橋市と豊川市の皆様、勝手に使用出来ない大人気の西洋型墓石~完成
本日の墓石現場は、4/24日の掲載の現場ブログの続きからの現場の模様のご案内で、本日このデザイン墓石が完成致します。この墓石は『未来墓シリ-ズ絆』のデザイン墓石で、意匠登録されている為勝手に真似ができないオリジナル墓石で…
続きを見る


お問い合わせ
はこちら